人気ブログランキング | 話題のタグを見る

博多散策 (福岡市内)

博多散策 (福岡市内)_d0049152_13391698.jpg東長寺
唐での修業を終えた空海(弘法大師)が建立。
密教が東に長く伝わるようにと祈願されたお寺です。
当初は海辺の地にあったが、 福岡藩二代藩主・黒田忠之によって現在地へと移された。
福岡大仏と呼ばれている日本最大の木彫り座像があります。昭和63年(1988)より彫刻が始まり、 4年の歳月を経て完成。高さ10.8m、重さ30t。 (撮影禁止でした)
大仏の台座の中で「地獄・極楽めぐり」
地獄の様子を描いた絵を見た後、真暗な曲がりくねった道を手すりだけを頼りに進み、極楽の絵に至るというものです。本当に真っ暗で怖いものがあり、やっと出口の明かりを見たときはホッとしました。博多散策 (福岡市内)_d0049152_13404957.jpg
鹿島本館

福岡市で初めて、国の登録有形文化財となった大正ロマン溢れる旅館です。







博多散策 (福岡市内)_d0049152_1343345.jpg
川上音二郎像

川端通商店街北側入口近く、博多座向かいにある。
福岡市博多区対馬小路に生まれ、「オッペケペー節」で一世を風靡した俳優・芸人さんです。

オッぺケぺ オッぺケぺ オッぺケペッポー ペッポッポー

何か聞いた事あります。







博多散策 (福岡市内)_d0049152_13464912.jpg旧福岡県公会堂貴賓館
明治43年の第13回九州沖縄八県連合共進会の来賓接待所として建設され、その後、福岡県の公会堂等に転用、昭和31年からは福岡県教育庁舎として使用されていた。
明治時代のフレンチルネッサンスを基調とする木造公共建造物として貴重なため、国の重要文化財として指定されている。博多散策 (福岡市内)_d0049152_1347727.jpg

福博であい橋

福博プロムナード(散歩道・遊歩道)計画の一部として架設された歩道橋です。
那珂川をまたいで博多区中洲と西中州を結びます。
全長78.2m。


博多散策 (福岡市内)_d0049152_13472996.jpg
武士のまち「福岡」と商人のまち「博多」が出会う福博であい橋と命名された。

天神中央公園
貴賓館・出会い橋も含む、福岡市中心に位置する憩いの場。
by nori_bura | 2011-07-12 13:33 | 旅行・福岡県
<< 長浜屋台 やまちゃん 天神店 ... 福岡タワーへ (福岡市早良区) >>