人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉の耕三寺へ(尾道市 瀬戸田町)

紅葉の耕三寺へ(尾道市 瀬戸田町)_d0049152_14583398.jpg2012年の紅葉は、始まりはゆっくりで、冷え込んだ1週間で急速に進みました。
11月下旬には西向きでは見頃の所が少なく、ドライブしながら行き先を決め、生口島の耕三寺へ到着。
色鮮やかな山門に驚きました。

ここは、浄土真宗本願寺派の寺院で、山号を潮聲山、寺号を耕三寺というお寺です。
大阪で大口径特殊鋼管の製造会社を営んでいた技術者で実業家の、耕三寺耕三が母親の死後、母への報恩感謝の意を込めて、自ら僧籍に入り菩提寺として昭和10年より生涯を掛けて建立されました。
ともに世の中のすべてのお母様にありがとうと心から手を合わせる「母の寺」として親しまれています。
個人が建てられたお寺だと知り、再び驚きました。
山 門 国登録有形文化財
京都御所・紫宸殿の御門(白木造り)と同じ様式。鋼鉄で造り、その上に朱を塗りこんでいる。
紅葉の耕三寺へ(尾道市 瀬戸田町)_d0049152_14585628.jpg
中門 国登録有形文化財
奈良法隆寺の西院伽藍(楼門)を原型としている。丸柱の上下部を細くし中央にふくらみを持たせ安定感を与えていること、外観の美のみを追求し階段をなくした2階、また上層の勾欄にある万字崩の組子、平桁の蟇股のような割束など飛鳥時代の建築様式であるエンタシスの特徴を完全に再現している。
紅葉の耕三寺へ(尾道市 瀬戸田町)_d0049152_1536753.jpg
紅葉の耕三寺へ(尾道市 瀬戸田町)_d0049152_1544451.jpg

by nori_bura | 2012-11-29 13:35 | 旅行・広島県
<< 紅葉の耕三寺へ②(尾道市 瀬戸田町) 山陽自動車道・紅葉ドライブ >>