人気ブログランキング | 話題のタグを見る

談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)

談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)_d0049152_15145533.jpg以前から見てみたかった行事で、楽しく見物しました。

蹴鞠は約1400年前に中国から伝わり、中大兄皇子と藤原鎌足が飛鳥の法興寺(現・飛鳥寺)で蹴ったのが最初とされているそうです。

鞠庭で右足だけで蹴りつづけて楽しむもので、勝ち負けはありませんが、ラリー?が長く続くと観客から拍手が上がり、盛り上がりました。
入退場、始まり~終わりまで作法があり、古式ゆかしい行事です。
行事終了後は一般の人が蹴鞠に参加し、賑わっていた。

談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)_d0049152_15432850.jpg談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)_d0049152_15452171.jpg















談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)_d0049152_15491161.jpg談山神社・蹴鞠(けまり)祭 (桜井市)_d0049152_1547531.jpg








紅葉レポート
色づき始めています。
by nori_bura | 2005-11-03 15:53 | 奈良の行事
<< 紅葉見頃のみたらい渓谷 横田福栄堂のくず餅 >>