人気ブログランキング | 話題のタグを見る

史跡 福岡城址へ④(福岡市)

史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_8552314.jpg
裏御門跡
表御門と並び、二の丸から本丸へ入るもうひとつの門。
かつては本丸御殿に近い出入口であった。本丸の西側に位置する。




史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_8554673.jpg
表御門跡
二の丸から本丸への入口で、本丸の北側に位置する。

この本丸表御門は大正7年に博多区千代の崇福寺に移築され、現在も崇福寺山門(県指定文化財)として現存しています。
史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_8563228.jpg




下から見上げました。






史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_141317.jpg
二の丸跡
二の丸は本丸の北側と西側を囲うような形になっている。

北側には梅園があります。







史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_1415672.jpg
扇坂御門
東二の丸から二の丸への入口で、二の丸の北東側に位置する。

東西方向と南北方向の2つの方向に階段がのびている。

史跡 福岡城址へ④(福岡市)_d0049152_1421173.jpg東御門跡
三の丸から東二の丸への入口で、東二の丸の北東側に位置する。
(テニスコートと球場の間)
三の丸上の橋大手門から二の丸に入るための主要な門「東御門」があった。
東御門の東側石垣上には2層の「炭櫓(高矢倉)」が、西側には「革櫓」が設けられていた。

福岡城址は広く、どこを歩いているのか分からなくなりました。
南丸、南丸多聞櫓(重要文化財)を見逃しました。
by nori_bura | 2014-11-06 13:50 | 旅行・福岡県
<< 鴻臚館跡展示館(福岡市) 史跡 福岡城址へ③(福岡市) >>