人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三井寺(園城寺)の桜④(大津市)

三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16201832.jpg



微妙寺
湖国十一面観音
第一番札所





三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16205796.jpg毘沙門堂
重要文化財 
江戸時代
(元和二年1616)
正面一間 
側面二間 一重 宝形造 桧皮葺
もともと園城寺五別所のひとつ尾蔵寺の南勝坊境内に元和二年(1616) に建立され、明治以降に三尾社の下に移築、戦後三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16211889.jpgの修理に際して現在地に移築。




観音堂へは石段を上がります。
旗がたくさん立ててありました。


三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16213945.jpg観音堂
県指定文化財 
江戸時代
(元禄二年1689)
西国三十三箇所観音霊場の
第十四番礼所。
本尊は如意輪観音。
展望台に上がると、伽藍全景と琵琶湖を見渡せる良い景色があります。
三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16223657.jpg




三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16301318.jpg



水観寺
西国薬師 第四十八番札所






三井寺(園城寺)の桜④(大津市)_d0049152_16303170.jpg

護法善神堂
市指定文化財 
江戸時代
(享保十二年1727)
本尊は護法善神として鬼子母神を祀る。
by nori_bura | 2015-04-23 15:20 | 関西ぶらり(滋賀)
<< 大津市のマンホール 三井寺(園城寺)の桜③(大津市) >>